
林檎ちゃん
アトピーだと、添加物たっぷりの甘い砂糖菓子などが食べれなかったり、そのほかにも色々食べれない食品があって食事制限することが多いと思います。
そんなアトピーの方向けの食品添加物や白砂糖を含まないオーガニックタイプのお菓子が今では色々あります!!
iherbや楽天などのオーガニックのお菓子をネットショップでいろいろ試しています。
アトピー向けのオーガニックスイーツを紹介
チョコレートといえば白砂糖がたっぷり入っていてアレルギー、アトピーがある場合は食べられない方が多いです。私も3歳くらいのころチョコレートを食べて全身が真っ赤になってアレルギー反応を起こしました。チョコレートに含む白砂糖や乳化剤などの添加物に反応していたようです。
ですが、オーガニックチョコレートは、キビ砂糖やココナツシュガーなどの体に優しい天然甘味料を使ったものになるので、アレルギー反応を起こす心配もありません。
ピープルツリーのフェアトレード・オーガニックチョコレート
こちらはおすすめのオーガニックチョコレートです。ココナツシュガーや黒糖のような天然の甘味料を使っているので安心です。
1枚50gと少なめですが、いろんな味があるので、何種類かまとめ買いして楽しみます。
毎年10月から秋冬限定販売です。
↑が取り扱い店舗名です。オーガニックチョコレートのほか、洋服も取り扱っていて国内の会社なので、国内の自然食材店にそろってることが多いです!
ちなみに楽天、Amazonのネット販売でも取り扱いがあります。
Dardenne(ダーデン)のオーガニックチョコレート

フランスのDardenne (ダーデン)のチョコレートです。
私は自然食材店で買いました。
有機アベガ・ココナツシュガーの天然の甘味料を使っているので、体に優しくて自然な甘みで食べやすいです。また、乳化剤等の食品添加物を一切使っていないので、安心できます。
カカオポリフェノールを豊富に含んでいるので、抗酸化成分が活性酸素の攻撃を防いでくれます。1枚700円で普通の板チョコと比べるとお高いですが、それ分美味しさと体に良い効果があります。
サトウキビを使ったミネラルシュガー、平飼い自然卵の厳選された自然素材を使用しています。
Jovialのクッキー

こちらはオーガニックお菓子のクッキーです。古代小麦を使っているので、小麦アレルギーがあっても大丈夫みたいです。
※ただし人によって症状の出方は違うので、注意してください。
私はないのですが、卵アレルギーが少しあるので、卵不使用なのはうれしいです。
こちらも砂糖不使用で甘さ控えめなので、食べやすいです。
ただし、カロリーは3枚当たり130gあるので、ダイエット中の方はご注意ください!