Surface pro 8にロジクールK380のキーボードがおすすめ

こんにちは。アトピーOLの林檎(@around30ol)です。

Officeソフト付きのノートパソコンが欲しくて今話題のSurface pro8を購入しました。

端末はキーボードやタブレットなしで12万台で手に入りました。純正のキーボードとタッチペンが気になっていましたが、2万円以上でかなり高価で、もう少し安価でSurfaceと合うキーボードを探していたところロジクールというメーカーにたどり着きました。

美人百花など雑誌でも取り上げられていてもともとタブレット向けのキーボードとしてテレワークしている人に人気でSNSでもよく見かけるので人気が高いのが分かります。

Surface pro 8に合う非純正キーボードはロジクールK380

ロジクールはスイスのPC周辺機器メーカーで米国市場NASDAQにも上場しているグローバル企業です。

日本でも人気で日本法人もあります。

ロジクールのキーボードはタブレット向けを販売しており、Surfaceとも親和性が高くサイズもピッタリでした。

SNSでの評価も高く使い心地が良いため、気に入りました。

キーが丸くて押しやすいところが使いやすいポイントの一つだと思います。

ロジクールK380の値段・口コミなどまとめ

これだけの高機能のキーボードがなんと楽天市場で3380円、Amazonで2761円で手に入ります。

Amazonでは特に安く、マウス付きで5125円です。

まとめ

ロジクールのキーボードK380の紹介でした。

Surfaceは純正は2万以上でかなり高価ですが、ロジクールはキーボードとマウスとセットで5000円台で手に入り使いやすいので非純正のキーボードで悩んでいる方にはぜひおすすめしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です