iPhone SEからiPhone12 mini に変えてみた結果→最高すぎた

林檎ちゃん

スマホiPhone SEからiPhone12miniに変えちゃった!最新機種買うのは初めてな件。

こんにちは。アトピーOLの林檎(@around30ol)です。

今までiPhone SE(初代)を使っていましたが、iPhone 12 miniに買い替えました。

使ってみた感想など語ります。

iPhone SEからiPhone 12miniに買い変えたきっかけは?

3年近く使ってバッテリーが劣化したのと、単純に最新機種が気になったからです。

元々iPhone SEのサイズ感は気に入っていてiPhone SE2を購入するものだと思っていましたが、最新機種のiPhone12miniのサイズ感とホームボタンが無くディスプレイが全面にあって見やすいところに惹かれて12miniを選びました。

iPhone8以降は交通系電子マネー(SuicaやPASMO)が使えるようになっていることがとても便利だと思います。これが買い替えの大きなきっかけでした。

食堂も良く利用するほっともっとの弁当屋も交通系電子マネーが使えるので、財布を持たずスマホ一つで買いに行けるのが荷物がかさばらず超便利。

また、凄いなと思うのはiPhone 12 miniは“iPhone史上最高”の有機ELディスプレイを搭載しているところ。

iPhone SEはピンクゴールドを選びましたが、iPhone12miniはグリーンにしました。今までない色で爽やかなカラーが気に入りました。

iPhone12miniのおすすめカバーを紹介

iPhone12miniのグリーンの本来のカラーが気に入ったのでシリコンタイプの柔らかい透明カバーを選びました。

高級TPU素材を使っているので劣化が起きにくい仕様になっているようです。

四辺の角が緩衝材の代わりになっているので安心です。

まとめ

初代のiPhoneSEからiPhone12miniに変えてみた感想でした。

ホームボタンがなくなったのは最初戸惑いましたが、使っているうちにすぐに慣れました。

交通系電子マネーがスマホで使えるのが一番の買い替え理由でしたが、ホームボタンのあるSE2と迷って12miniに決めたのは画面の大きさです。

12miniもSE2もどちらも良さがあると思いますが12miniにして正解だったなと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です