
こんにちは。アトピーOLの林檎(@around30ol)です。
今日は久しぶりにiHerbの利用をしたので入浴剤を中心に購入商品の紹介をしていきたいと思います。
では行きましょう!
iherb(アイハーブ)とは?
iHerbは海外の質が高い健康食品やサプリメント>を割安で購入できる通販サイトで、最近はサプリメントを購入するときはもっぱらiHerbです。
だいたい1週間くらいで届きます。紹介コード:ACC5061
こちらの紹介コード宜しければお使いください。
初回の方は10%オフ、リピーターの方は5%オフになります。
Naturade, Total Soy(トータルソイ)、減量シェイク、チョコレート味、1.2lb(540g

こちらはダイエット向けのソイプロテインです!
去年はテレワークでほぼ動かず、今年入ってからもバス出社で家の目の前がバス停のため、ほぼ徒歩0分の状態が続き1年で10㎏近く太ったためダイエット開始しました。
1日1食をスプーン一杯で130キロカロリーに置き換えます。
私の場合週に2回お昼をソイプロテイン2杯(260キロカロリー)に置き換えてダイエットに向けて頑張っています。

ココア味で水に溶かして混ぜて飲んでいます。まずまずの味で美味しいです。
少し水に溶けにくい点が難点ですが、540g1726円で今まで使っていたのよりも安いのでこちら重宝しています。
Garnier, フラクティス、ナリッシングトリート

ココナッツの香りのヘアマスクです。
シャンプー後のコンディショナーとして使っています。
乾燥気味の髪の毛で悩んでいましたが、洗い流すとしっとりして良い感じになります。
ココナッツの香りが大好きなのでお気に入りです。
まとめ
半年ぶりのiHerbレビューでした。
iHerbと言えばプロテインです。質の高いものが多いのでやはりおすすめです。