【デザフェス】秋のデザインフェスタvol.50に行ってきた感想@東京ビッグサイト

f:id:yn2016:20191116195610j:plain

 

こんばんは、今日は記念すべき50回目のデザフェスに行ってきました。

とても楽しかったので、感想を書きたいと思います。

 

デザインフェスタ(デザフェス)とはなに?

プロ・アマチュア問わず自由に表現できる場を提供するアートイベントとして1994年から始まりました。

毎年5月と11月の年2回開催です。

25周年なのでいつもはビッグサイトの西エリアだけで開催していましたが、今回は南エリアにも進出しています。

オリジナル作品であればだれでも参加可能です。年齢や国籍・ジャンルを問わず集まった15,000人以上のアーティストが生み出す作品との出会いを楽しめます。

音楽、絵画、雑貨、ファッション、工芸、写真、人形、パフォーマンスなど多岐にわたります。

今ではアジア最大級のアートイベントです。

 

www.youtube.com

 

会場の様子はこんな感じです。

手作りのアクセサリー類や小物の販売、ライブペイントエリアではイラストレーターの方が実際に絵を描いている様子を見ることが出来たり、パフォーマンスエリアでは演奏など色々な形のアートがてんこ盛りです。

前日に売り券の電子チケットを800円で購入して最寄りが国際展示場駅の東京ビッグサイトの会場に行きました。

 

お目当てはアクセサリー作家さんの作品 です。

 

ハンドメイドアクセサリーの個性と手作り感が好きな方には特に参加をおすすめします。

デパートやモールで期間限定で出店しているアクセサリー作家さんもいらっしゃいますが、出店費用が安いため、デザフェスは割安で手に入るのが凄いところです。

 

おすすめのアクセサリー作家さんの紹介

Tommy fell in love with sweets!

 お菓子やフルーツのモチーフのファンシーで可愛いアクセサリーが多くて前回からファンです。今回のテーマはクマのチョコレート工房で、クマモチーフのアクセサリーがたくさんありました。

 前回は金平糖のピアスを購入しましたが、今回は花(チューリップ?)のピアスを購入しました!

公式HP:

tommyfakesweets.mystrikingly.com

 

f:id:yn2016:20191116201614j:plain

Kira kira crow

キラキラクロー

 初めて知ったアクセサリー作家さんです。

水色系の星モチーフが中心でキラキラ感が可愛いです。他にも、花モチーフの作品も多くてつい気になって寄りました。

f:id:yn2016:20191116201618j:plain

minne.com

 

Kloz(くろっず)

 500円のワンコインのかわいいピアスが色々ありました。猫の肉球のピアスが可愛くて割と勢いで購入しました。

f:id:yn2016:20191116201557j:plain

NONOLAND(ノノランド)

 ノノランドさんはアイシングクッキーモチーフのアクセサリーを販売しているハンドメイド作家さんです。ファンシーでゆめかわいいアイテムが沢山あります。

ピアス・バレッタ・ブローチなどのアクセサリー類が揃っています。

 

 

公式HP:

nonoland.jp

 

こちらが今日の戦利品です!

左上、kira kira crowさん、右、Tommy fell in love with sweets!さん、下、Kloz(くろっず)さんです。

なんと、計4,000円くらいでこれだけのアイテムが揃いました。

f:id:yn2016:20191116201555j:plain

 

まとめ&感想

今回のデザフェスは前回よりもスペースが広くなって南館でも開催するようになったので、西館と南館が遠いので西4から南に移動するときは結構歩きました。。

色々なアクセサリー作家さんの作品を見ることが出来て楽しかったです!

特に、ハンドメイドが好きな方はどなたでも楽しめると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です