クレヨンリップはクリニークが可愛い&保湿力凄くて超おすすめ

f:id:yn2016:20200108214004p:plain

 

こんばんは

林檎@around30ol)です。

 

今日は2年前から使っていて2回リピしているクリニークのクレヨンリップの紹介をします。

 

リップクリームの保湿と口紅の発色の良さを兼ね備えているので人気が高いです。

そのなかでもクリニークのクレヨンリップは品質が高く敏感肌の私でも荒れなかったです。

 

 

クリニークのクレヨンリップは何処が凄い?

他のクレヨンリップと違うのはやはり品質の良さです。

保湿力の高いマンゴーバターとシアバターが入っているため、下地にリップクリームを塗らなくても乾燥の酷い冬でも大丈夫です。

 

私が持っているのはクリニークのチャビースティックモイスチャライジングリップカラーバームのツートントマトという色です。

 

やたら長い名前で覚えられません。(笑)

f:id:yn2016:20200108211521p:plain

Perfumeのあ~ちゃん愛用のカラーと知って2年くらい前に上野松坂屋のクリニークの店舗に行って購入したのを思い出します。

当時はリップ1本で2,600円でした。

他にふき取り化粧品も買って確か計5,000円くらいで可愛いポーチとブラシのセットや試供品を貰えてうれしかったです。

 

 

f:id:yn2016:20200108212027p:plain

実際に唇に乗せるとこんな感じでどちらかというとオレンジに近い朱色。

イエローベースで濃い目の肌色の私にかなり合って現在2本目使用中です。

シア―で濃すぎないので赤系リップ初挑戦したい方におすすめです。ちなみに初赤リップがこちらでした。

他のメーカーの人気があったクレヨンリップも試してみましたが、使った後の乾燥、皮むけなどの肌荒れが出て1回でお蔵入りしてしまいました。ですがクリニークは一切荒れません。

やはりスキンケアアイテムが優秀なクリニークは違います。

 

 

チャビー スティック モイスチャライジング リップ カラー バーム #11 ツー トン トマト 3g 

Amazonだと1,960円、楽天市場だと1,806円(送料込み)が底値のようです。

デパートのカウンターでタッチアップしてもらうのも良いですが、時間のない方や近くに店舗がない方はネット購入も出来ます。

 

まとめ

クリニークのクレヨンリップの紹介でした。

いかがでしたでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です