こんにちは、林檎です。
今日はハンドメイドバッグのKOZHA NUMBERS(コザナンバーズ)を紹介します。
3年使ったバッグが最近古くなって持ち手が色落ちして染料が肩のあたりに付いているのを見てそろそろ買い替え時と思っています。
Contents
KOZHA NUMBERS(コザナンバーズ)の概要は?
2015年にIlona GerasimovとLena Vasilenkoにより 誕生したアメリカのラグジュアリーバックのブランドです。さまざまな芸術・ 建築からインスピレーションを受けてデザインされ、シンプルだけど個性のあるアイテムが多いです。
アメリカオレゴン州で高級ボックスカーフレザーを用いて1点1点手作りで丁寧に作られています。
KOZHA NUMBERS(コザナンバーズ)の商品の紹介
THE KIN(50,732円)
- 11×9×4(インチ)→27.5×22.5×10(センチ)
- 100%ボックスカーフレザーを使用
- ラバークロスボディーストラップ付
- ステンレス銅製ハンドル
- 裏地なしレザー内側
大きめのサイズと余裕のあるマチで通勤用のバッグとして使えそうです。
ステンレス製の持ち手なので経年劣化の心配もありません。
- 10×8×4インチ→25×20×10(センチ)
- 100%ボックスカーフレザーを使用
- ステンレス銅製ハンドル
- 裏地なしレザー内側
THE LARGE NUDE UTILITY(44,042円)
- 10×10×4インチ→25×25×10(センチ)
- 100%ボックスカーフレザーを使用
- ラバーハンドル・ショルダーストラップ付
- 裏地なしレザー内側
オレンジ色と黒の配色が絶妙な感じでお洒落。
KOZHA NUMBERS(コザナンバーズ)の商品の発送・返品について
すべての商品は注文の3日以内に発送、日本からの注文の場合は4~7営業日までに配送します。
その場合、国際注文なので、35ドルの配送料がかかります。
現時点で商品の返品を行っていないようです。
まとめ
まだ新しいブランドなので日本では口コミは少ないですが、被らないのが良いところです。デザインが大人っぽいシンプルなのでどんなスタイルにも合わせやすいところが良いところだと思います。
以上、KOZHA NUMBERS(コザナンバーズ)についての紹介でした。